大腸内視鏡(下部消化管内視鏡検査)の概要
内視鏡を肛門の中に挿入し、大腸の中の様子を観察する検査です。
万が一病変が見つかった場合、その場でポリープを切除することもできます。
日帰り内視鏡手術も行っておりますので、お問い合わせください。
当院の大腸内視鏡の特徴
- 内視鏡専門医が検査
- 日帰り内視鏡手術も可能
- 分光画像処理機能「BLI」「LCI」を
搭載した拡大内視鏡システム - 疼痛が少ない短縮法で検査
- 小さな病変を察知
当院の大腸内視鏡検査について
当院では消化器内視鏡専門医の院長が一人一人の患者さまを丁寧に検査させていただきます。
大腸内視鏡は疼痛が少ない短縮法で検査を行い、軽い鎮静剤を使用するため痛みをほとんど感じず検査を行うことができます。但し腹部手術後など(特に骨盤手術)で癒着がある方はどんな医師が施行しても多少の疼痛は伴います。詳しくは御来院の上お話しをお聞きください。
検査は自宅でゆっくり下剤を内服していただき、午後から来院していただきます。
がん検診(癌検診)で便の潜血が一度でも陽性の方はぜひこの検査をお勧めします。
ポリープや早期がん(早期癌)があった場合はその場で切除したり、大きな腫瘍があった場合は組織を取る検査(生検)を行い細胞の検査をします。
また当院では分光画像処理機能「BLI」「LCI」を搭載した拡大内視鏡システムを用いて、腫瘍の悪性度などをより正確に判断するよう努めています。
大腸内視鏡検査の実際
大腸に食べカスや便が残ると病変を観察しにくくなる可能性がございます。
検査を受ける前に不安な方はスタッフに相談してください。